ネタバレあり。
3DSテーマを初めて購入
「マジカルミライ2018」のテーマソングにもなった、ボカロPのOmoiさんによる「グリーンライツ・セレナーデ」の3DSテーマを買いました。
私にとって初めて買った3DSテーマです。
下画面はこんな感じ。
PSVitaのテーマとは違って、基本アイコンの柄は変化しません。
3DSのスタート画面(アイコンが並んでいる画面)を開くとグリーンライツ・セレナーデのサビが流れます。
曲が流れて「うおおおっ!」とテンションが上がるのは最初だけで、なんとなく画面を開いていると音楽はリピートされて鳴りっぱなしだし、その後もスタート画面を開くたびに音楽が流れて騒がしい。
うっとうしく感じてしまったので今は基本のテーマに戻してしまいました。
音楽だけオフにしたいです。
▼ちなみに「グリーンライツ・セレナーデ」はニコニコ動画で聴けます。
PS Store「BLACK FRIDAYセール」に参戦
『アイドルマスター マストソングス 赤盤/青盤』を購入
PlayStationStore の BLACK FRIDAY セールに参戦しました。
『アイドルマスター マストソングス 赤盤/青盤』を購入。
アイドルマスターの楽曲を太鼓の達人のシステムで遊べる音ゲーです。
パッケージ版だと中古で980円、新品でも2000円で手に入るソフトが、ダウンロード版だとセールでも2980円。高い。
けれど『マストソングス』はなかなかセールにならない気がしたので、10%オフクーポンも使って買ってしまいました。
セール中に買わなかったことを後悔するのはイヤですしね。
いまは『青盤』を絶賛プレイ中です。
時系列的に前である『赤盤』から遊ぼうと計画していたものの、間違えて『青盤』から手を付けてしまいました。
「ライブフェスティバル」モードのライブ感が本格的で感動。
良作の予感がぷんぷんします。
『白衣性愛情依存症』PSVitaテーマを購入
別の10%クーポンを使って、『白衣性愛情依存症』の PSVita のテーマも買いました。
どうしてなおちゃん(黒髪の子)がメインヒロインみたいな扱いをされているんですかね…(個人的に一番左のさくやという子が好き)
私は VITA のホーム画面を3ページしか使っていないので、4ページ目に表示されるさくやが見られないという悲劇が起きました。
なおちゃん(2ページ目)か、いつき(3ページ目)とチェンジしてくれ…
GB『星のカービィ』クリア
- 公式サイト:星のカービィ | ニンテンドー3DS | 任天堂
- 発売元:任天堂
- 機種:ゲームボーイ
- ジャンル:横スクロールアクション
- 発売日:1992年4月27日
リアルタイムでも遊んだ、ゲームボーイの『星のカービィ』を3DSのバーチャルコンソールで購入。
今でこそアクションゲームが大の苦手な私ですが、ゲーム自体を触りたての頃は『星のカービィ』や『伝説のスタフィー』といったアクションゲームも他のゲームと同様に楽しく遊んでいました。
あの頃よりアクション操作は上達したはずなのに、苦手意識は増えている。
歳を重ねて自分の得意なものが分かってくると、苦手なものもハッキリと自覚できるようになってしまうんですね。
ボスであるカブーラーやデデデ大王に対して既視感がなかったので、おそらく今回が初クリア。
なんとかノーコンティニューでクリアできたけれど、残り1機で危なかったです。
30分でクリアしてしまったのでボリュームとしては小さいですね。
あとはカービィの動きのもっさり感も、今になってプレイすると気になりました。
クリア後のおまけなエクストラステージは難易度が高くて、おそらく私にはクリアできないでしょう…
GG『シャダム・クルセイダー 遥かなる王国』クリア
- 公式サイト:シャダム・クルセイダー | ニンテンドー3DS | 任天堂
- 発売元:セガ
- 機種:ゲームギア
- ジャンル:RPG
- 発売日:1992年9月18日
舞台はアラビアンナイトの世界。
それ以外は可もなく不可もないよくあるRPGという感じ。
一歩歩くごとにオートセーブされるらしく、パーティーが全滅してタイトル画面に戻されても、その直前から始めることができてストレスフリーです。
3DSのバーチャルコンソールで買ったので、「ボタン連打」を好きなボタンに割り振って戦闘を実質オートモードにできて楽でした。
ただしエンカウント率が高めで敵がかためなので、特にラストダンジョンは苦痛でした。
この程度で苦痛なんて言っていたら他のRPGはプレイできそうにありませんが、お察しの通り、RPGは戦闘がつらくて投げ出すことが多いです。
最近では『MOTHER2』や『FF4』を投げ出してしまいました。
クリアまでのプレイ時間は7時間55分。主人公のレベルは32。
手軽に遊ぶにはちょうどいいボリュームでした。